1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:05:01.847 ID:PVN39C7N0
不味すぎるんだけどどうする

ラーメン・つけ麺をお取り寄せ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:05:31.540 ID:29+rkvxw0
袋ラーメンではダメでしょ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:05:51.517 ID:hp8b2OLU0
もやしは別で茹でないと汁がもやし臭くなる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:05:52.797 ID:VMkl7g2a0
二郎も美味くないからヘーキヘーキ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:06:03.011 ID:gPTp8a5Ha
ニンニク入れてまぜそばなら可能だった
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:06:33.964 ID:9FilqHYs0
もやしっ子だからなぁおまえ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:06:35.594 ID:nq1b+bNd0
もやしを水無し炒めしてクタクタにしてから乗せる
炒めるときに少し味付けしてもいい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:07:21.734 ID:d/12frKy0
太麺じゃないともやし食ってる間に伸びるからな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:08:09.277 ID:zhwPOnpp0
レンチンを?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:08:37.414 ID:UXh+4vj+d
ラーメンなら何でも良いみたいな判断したのかな?
バカ舌かな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:08:51.707 ID:BiYnJPFZ0
雑な野菜炒め程度くらいにはしないときつそう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:09:01.501 ID:HjGUbNFpr
一緒に茹でたのなら料理のセンスない

ラーメン・つけ麺をお取り寄せ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:09:23.835 ID:nq1b+bNd0
水無し炒めって変な事言ってしまった
油なし炒めと言うべきか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:09:48.547 ID:d3Sn8i640
スープがまず大量のもやしをいれる前提の濃さじゃないからな
味薄そう
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:11:26.825 ID:BGdYyFkI0
袋ラーメンはもやしを大量に入れる前提の味付けじゃないから
もやしを大量に入れるなら味付けを自分で多少いじらないと
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:11:42.755 ID:Cwro1TZAa
麺とモヤシを一緒に茹でたのか?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:13:27.711 ID:PVN39C7N0
コンビニで買ったモヤシをレンチンして
袋ラーメンは茹でずに電気ケトルのお湯で作った
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/05/19(金) 23:15:51.950 ID:BrqVMDFTr
ズバーンだっけ?あれおいしい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:17:36.903 ID:9PCg+2Sn0
>>18
家系のやつ美味かったな
家系ラーメン食べに行った事ないけど
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:16:24.031 ID:HjGUbNFpr
料理以前の問題だった
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:17:46.407 ID:15OPcApWa
>>19で終わってた
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:17:04.337 ID:cAG2l3z30
麺カチカチ

ラーメン・つけ麺をお取り寄せ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:17:37.760 ID:PVN39C7N0
無理すぎたから捨てて隠蔽した。
人類には早すぎた
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:18:15.657 ID:Cwro1TZAa
それもやしのせいじゃない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:18:39.098 ID:60oyp04v0
ラーメンにもやしなんて合わない
安くてボリューム出せるからもやしなだけだろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:19:32.979 ID:UHOTSNqtd
障害者が作り方を無視した挙句
適当に作ったモノを不味すぎると言われるメーカー本当かわいそう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:20:40.420 ID:PVN39C7N0
味噌ラーメンだから味噌の味で何とかなると思ったんだけどなぁ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:20:47.892 ID:+nbhUuZFM
二郎のもやしとか見た目のインパクト上げたいだけだから味においてはいらねえ
インスタントの薄味じゃ逆に不味くならざるを得ない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:21:45.316 ID:MwLvir8U0
いやいやそれならさすがに適当に作ってももやし味噌ラーメンになるはずだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:21:52.688 ID:1aRHeRLz0
せめてセブンの豚ラーメンに茹でもやし乗っけたくらいなら分からんでもないが…
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:26:39.392 ID:RazCKQj1a
もやし炒めを別皿で食った方が絶対うまい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 23:29:47.465 ID:cAG2l3z30
ちゃんと煮たらもやし入れても平気だよ
スープ煮詰まるし
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684505101/
充実のサポート体制で初心者でも安心!月額99円(税抜)から始められる。レンタルサーバーなら【ロリポップ!】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HIC88+3H1OYQ+348+60WN7
コメント