1: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:36:36.65 ID:GYUsfVR6d
キャラめちゃめちゃ濃くて草

ラーメン・つけ麺をお取り寄せ

2: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:37:25.16 ID:2FARR4FK0
どんなキャラなん?
3: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:38:00.62 ID:GYUsfVR6d
>>2
昔ながらの頑固親父
に見せかけて、かなりのやり手
4: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:40:54.89 ID:/fAshnWS0
帰れとか言わない?
5: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:41:50.68 ID:/XHWMNcTa
王道家しょっぱすぎてあんまり美味しくないよね
6: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:43:19.57 ID:5fmt/RSyp
味覚壊させてこのラーメンしか食わせないようにするラーメンやろ?
9: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:47:02.10 ID:GYUsfVR6d
>>6
それもちゃんと論理がある
7: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:43:56.42 ID:5fmt/RSyp
最初食ったとき脳ばくはつしたわ
8: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:44:39.42 ID:7pF3VJGH0
まさにラーメンの底辺だよね

ラーメン・つけ麺をお取り寄せ

10: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:48:02.67 ID:eyAKQe1ra
王道家は薄めでもしょっぱくて狂ってる
残してしまった🤮
11: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:48:42.02 ID:GYUsfVR6d
人間っていうのは味が濃いほうを常に求め続ける性質がある
逆はない
店主はこれを利用してわざと味が濃いラーメンを出してウチの店にリピートさせるようにしてる
12: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:50:26.26 ID:7pF3VJGH0
>>11
そんな性質ないよ
13: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:50:43.23 ID:GYUsfVR6d
>>12
あるよ
14: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:51:53.10 ID:7pF3VJGH0
>>13
じゃあみんな
“濃いめ”
たのまないとおかしくない?
15: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:53:55.78 ID:GYUsfVR6d
>>14
薄めがキツイやつは食べ続けると薄めが慣れる
味覚の好みは濃い方に寄る
17: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:55:08.94 ID:7pF3VJGH0
>>15
慣れないは😅
16: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 14:54:09.05 ID:bFf92tdG0
とみ田の店主の方がやり手

ラーメン・つけ麺をお取り寄せ

18: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 15:01:41.83 ID:K0M/LvBMa
あのニンニクのやつが
思ったより美味しくない
19: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 15:02:02.45 ID:K0M/LvBMa
こんなん絶対うまいやん!ってうきうきでご飯に乗せたが
あんまりおいしくなかった
20: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 15:05:58.73 ID:frAXNVVYr
家系なら横浜で食べたいなぁ
21: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 15:10:26.08 ID:NuqY0yNid
清水社長
22: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 15:17:40.15 ID:0CfMi6zd0
昔ちょくちょく行ってたわ
そこまで頻繁でもないのに顔覚えてくれた
23: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 15:27:08.97 ID:6p5/jKWma
ユーチューバーに成り果てて化けの皮が剥がれたアホ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684215396/
充実のサポート体制で初心者でも安心!月額99円(税抜)から始められる。レンタルサーバーなら【ロリポップ!】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HIC88+3H1OYQ+348+60WN7
コメント