【朗報】投資のコツ分かって来たかも

相互RSS

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

株・FX・仮想通貨
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:43:12.278 ID:rhCHzafea
下がったり伸び悩んだりしてるのはそれが好転するのを待つよりもさっさとさっさとロスカなりして別の上がるのに変えた方が良いわ
これで-3%のクソ赤字やってたのが今はプラス7%まで好転してるからマジだしこれは俺、投資の才能あるかも知れんわ

 

引用元: ・投資のコツ分かって来たかも

 

 

 

 

 

 



松井証券ではじめる株式取引

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:44:04.219 ID:oqIcSC05d
こうやってちょっとわかった気になったやつから転げ落ちるのが投資なんだよね

 

 

 

 

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:44:08.046 ID:ORcGeG7V0
そうですか

 

 

 

 

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:44:08.430 ID:isy9vx1pM
判断の速さは大事だよな

 

 

 

 

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:45:13.823 ID:SZKUqnbJ0
>>4
的確な判断だったらね

 

 

 

 

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:45:02.023 ID:wDJUexN+0
下がったら買い増すのが定石だが
小手先のテクニックより株式市場が世の中に出来てから今までずっと続いてる信頼と実績の戦略の方が長期的には上

 

 

 

 

 

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 12:02:37.822 ID:vz0DYryJ0
>>5
ロスカしてから買い足せよ

 

 

 

 

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:46:50.293 ID:Ozf/y8EPd
理論値より多い儲け出そうとすると必ずギャンブルになる
初心者が調子に乗るといつか大火傷することになるよ

 

 

 

 

 

8: 警備員[Lv.29] 2024/06/14(金) 11:47:10.595 ID:+j7s5gAF0
「このゲームには必勝法がある!」

 

 

 

 

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:47:57.281 ID:dBy4Zp7f0
デイトレ自慢を聞いて生暖かく微笑む
ランダムウォーカー信者の俺

 

 

 

 



松井証券ではじめる株式取引

15: 警備員[Lv.26] 2024/06/14(金) 11:55:27.168 ID:V5FFcHPf0
>>9
わかる

 

 

 

 

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:49:29.116 ID:dWQFF55d0
投資10年やってるけどコツとか全然わからんわ…
なんかそれっぽいタイミングでそれっぽい量買って、
何となくいい銘柄買って放置する感じになってる

 

 

 

 

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:51:23.013 ID:bCp/7lxC0
下がったら買うが正解なのは損したくない時間ある人
儲からなきゃ初心者は退場するから良くない投資法といえる

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:51:30.090 ID:RcbL+cmX0
ほんとにその手法が正しいならそれライブ配信したらもっと儲かるのでは

 

 

 

 

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:53:23.269 ID:fWnRhNs60
初心者がよくやる、下がったら逆張りして買うをしないだけ良い

 

 

 

 

 

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:55:06.209 ID:dWQFF55d0
若いうちにやればやる程時間の資産が生きてくるから頑張って。
時間はどんどん目減りしていくから、
どうあがいても時間の暴力で上がるような奴にしたらいいよ。

 

 

 

 

 

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:56:20.328 ID:TPRPnB6D0
いや今が全体的に株式が好調子だからなんとなく上手く行った気になってるだけだよ

 

 

 

 

 

17: 警備員[Lv.26] 2024/06/14(金) 11:57:24.626 ID:V5FFcHPf0
投資はいろんな手法があるからな
その手法ごとに手法に合った良い方法がある

 

 

 

 

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 11:58:33.153 ID:l6HpAiDDa
損切りできるようになったら中級者名乗っていいよもう

 

 

 

 



松井証券ではじめる株式取引

20: 警備員[Lv.26] 2024/06/14(金) 12:01:24.155 ID:V5FFcHPf0
>>18
え?
個別株中短期取引で損切りは初歩技術だろ
これできないでやったら危険

 

 

 

 

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 12:01:20.828 ID:l6HpAiDDa
本当にやべーやつは下がったら自分に都合のいいニュースや予想にばかりアクセスしたり値頃感でナンピンしたりする

 

 

 

 

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 12:01:42.118 ID:suQ12DI30
インデックス積立ながら高配当や優待株を買って長期保有する戦略

 

 

 

 

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 12:09:19.036 ID:m3nRmbKvr
結局インデックス積立って結論に至る

 

 

 

 

 

24: 警備員[Lv.26] 2024/06/14(金) 12:11:01.357 ID:V5FFcHPf0
>>23
そうだな

 

 

 

 

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 12:15:06.751 ID:l6HpAiDDa
どうすれば損失を確定しなくてもいいか考えるようになってしまうからナンピンとかしてしまうのが初心者

 

 

 

 

 

26: 警備員[Lv.26] 2024/06/14(金) 12:18:47.976 ID:V5FFcHPf0
個別株のナンピンとか昔は「下手なナンピンすかんぴん」と言って、やっちゃ駄目なことの代表格だったけどな
今は違うのか?

 

 

 

 

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 12:23:24.450 ID:Ucg/9CpFd
オルカンやS&Pは規制すべきじゃね?
ああいう安易な投資があるから素人が調子に乗るんだろ

 

 

 

 

 

28: 警備員[Lv.26] 2024/06/14(金) 12:27:08.934 ID:V5FFcHPf0
>>27
調子に乗っても良いだろwww

 

 

 

 

充実のサポート体制で初心者でも安心!月額99円(税抜)から始められる。レンタルサーバーなら【ロリポップ!】https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HIC88+3H1OYQ+348+61C2R

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました