1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:11:36.913 ID:JW0c3SUXr
オルカンが最適解なのか?

松井証券ではじめる株式取引

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:12:40.265 ID:hTUkkd+70
同じじゃないの??
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:17:01.142 ID:JeFXEcUp0
アメリカがリセッション入ったらオルカンがSPの比率減らして新興国辺り買うんだろうし
なんとなくオルカンでいいような気はする
てか高止まりしてるから全然買えないからお金眠らせてるだけ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:21:51.217 ID:hTUkkd+70
>>3
数%の比率構成みたいだからあんま意味ない気が‥
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:23:11.333 ID:JeFXEcUp0
>>4
でも実際コロナショック以降ぐらいの運用実績みてもSP500のほうが上よ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:22:32.701 ID:hTUkkd+70
逆にそこでアメリカ切っちゃうのも
積み立てとして良いのか、悪いのか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:28:43.069 ID:K5+XmiLw0
>>5
資産増やす目的だと結局アメリカ株しか選択肢ないよな
日本で買える銘柄の中でBRICsとか買えないし買っても上がらないし
しばらくはS&P500一本勝負でいいんじゃないかと思う
オルカンも7割アメリカ株だけど逆に言ったら運用利回りその分下がるだけ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:24:07.692 ID:JeFXEcUp0
一般NISA半分利食いして大失敗だったわ もう今から買う気おきないし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:29:50.366 ID:JeFXEcUp0
S&P500一本勝負といっても3000台に落ちてから4500辺りでとまってるしな

松井証券ではじめる株式取引

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:30:03.413 ID:hTUkkd+70
マイルドにはなるけど
そもそも積み立てにマイルドさがいるのか
という事になる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 03:44:08.555 ID:TiZ5CteiM
卵を一つのかごに盛らない
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694887896/
★☆★☆★☆ 格安ドメイン取得サービス!ムームードメイン ☆★☆★☆★
なんと一番安いドメインだと年間920円(税抜)から!おこづかいで買えちゃう。
人気の《.com》や《.net》は年間1,280円(税抜)、《.jp》 は年間2,840円(税抜)です。
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NAOHR+277BDU+348+1BQBKJ
コメント