1: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:04:19.72 ID:qDMem5gv0
とのこと

松井証券の魅力、まずはお試しください。

2: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:05:29.61 ID:Q/EUIZ5Z0
積立NISA結局まだはじめてない😢
3: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:05:44.45 ID:dO1og3QJ0
もう上昇は止まらないわな
種があるなら信用買いするのがオススメや
4: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:06:04.93 ID:Tzeyfm1t0
次は何年後だよ😰
5: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:07:00.20 ID:95z23mNV0
スクラップ500
6: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:08:16.07 ID:NT2b+37w0
日本株はもはや投資じゃなくて投機や
9: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:10:22.36 ID:dO1og3QJ0
>>6
少しのリスクはつきものだよ
成功者はみな心得ていること
7: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:08:43.26 ID:tkzd7AsB0
すぐ下がるやん
8: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:08:45.23 ID:qDMem5gv0
バフェット「商社株を買う」

松井証券の魅力、まずはお試しください。

10: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:11:13.46 ID:5nbTxf6vd
1年前はもう日本株はオワコンになって誰も買わないとか言ってたのに
ほんま低脳共の予想ほど最高の逆張り指標はねえな
11: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:13:33.93 ID:UN++Rwb00
含み益300万ぐらいになってるわ
12: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:16:46.27 ID:dO1og3QJ0
>>11
ええな
行動した人間は、報酬を得ることができる
お前らも急げよ
13: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:17:28.06 ID:Er0ThjuF0
もう上がった後やろ
14: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:17:46.44 ID:fy0Bp7agd
ワイはずっとsp500でええわ
15: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:18:44.00 ID:VJJExzPfa
脳死で積み立てやってる
引き出し方すら知らん
16: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:20:09.08 ID:PtjGJeXwp
コロナ前に戻っただけなのに30年ぶりの高水準って…詐欺じゃん
17: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:20:38.17 ID:vszxS6cQ0
一方ワイはゴールドを売っていた

松井証券の魅力、まずはお試しください。

19: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:21:47.01 ID:tkzd7AsB0
>>17
ワイもゴールドETFあるんやが今か?
18: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:20:51.55 ID:Fgw5Zevy0
俺は月5万ベトナム積立してる
積み立てニサ使えないのが微妙やけど
20: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:22:04.21 ID:yDEYbzpR0
ワイの言った通り上がったやろ?
4月2週に個人売り、機関が爆買いした時にワイがいうたやんw買いやってw
んで先週も言ったで「29000で売った馬鹿が多いからまだまだ上がる」ってな
全部ワイの予想通りやん
21: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:24:43.90 ID:yDEYbzpR0
もう決算終わったから今からは入っても旨味無し
2020以降で一番分かりやすい買い場やったなw
株は金利で決まるってあれだけ言われてて、植田が現状維持決めた+機関の6年振りの買い
まさか買わなかった奴いるん?IQ80とか?
22: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 22:25:43.95 ID:HWSy+M+h0
上がり材料ないのに上がってるなら投機のおもちゃ扱いなんやな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684328659/
充実のサポート体制で初心者でも安心!月額99円(税抜)から始められる。レンタルサーバーなら【ロリポップ!】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HIC88+3H1OYQ+348+60WN7
コメント