1: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:05:41.68 ID:FiXaEAx7d
いや、マジで
普通に難しいから
国家資格舐めるな

資格試験の通信教育・通信講座ならフォーサイト

2: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:06:26.38 ID:/nB0bwepa
ワイ社会人やが7日勉強して余裕で合格したで
4: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:06:45.54 ID:u1PYm+eh0
誰でも通るやろあんなもん
農家のじいちゃんですら受かってたぞ
6: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:08:44.01 ID:FiXaEAx7d
ちなみにワイは775点で合格してるが
かなり難しく感じた
9: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:10:46.02 ID:/nB0bwepa
>>6
ワイ700前半やったからようやっとる
情報なんちゃらの方は午前も午後も8割やった
7: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:09:14.58 ID:/nB0bwepa
ちなみにやけど、ITパスポートより情報セキュリティマネジメントの方が簡単やったで
ついでに取るのがおすすめや
8: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:10:07.42 ID:FiXaEAx7d
日商簿記3級と難易度は同じくらいかな
11: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:11:55.26 ID:zLZRfcfhd
iパスは役立つ定期
https://i.imgur.com/oPQNnf6.jpg
https://i.imgur.com/D4TrLLJ.jpg
https://i.imgur.com/EVwj71A.jpg
18: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:14:37.96 ID:JpDr3hF30
>>11
くそあほ
41: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:44:32.54 ID:9j8HsubD0
>>11
今の小学生ですら知ってそう

資格試験の通信教育・通信講座ならフォーサイト

12: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:12:04.14 ID:/nB0bwepa
さらには簿記3も持っとるけど、個人的にはIパスの方が時間かかったし試験むずかしかったな
簿記は9割取れた
13: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:12:27.80 ID:FiXaEAx7d
1番簡単な資格はビジネス実務法務検定3級
あんなのは無勉でも一般常識だけで受かる
マジで
14: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:13:28.57 ID:oDF0OqpL0
ごみ資格や
履歴書にでも書いてみろ?恥ずかしいぞ
15: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:13:30.21 ID:/nB0bwepa
Iパスで9割取れるやついたら普通にかしこいと思うわ
Iパス攻略ガチるやつなんてまずおらんやろし
19: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:15:12.55 ID:FiXaEAx7d
>>15
ワイは8割以上狙ってやったが
想像以上に難しくて驚いたわ
22: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:17:29.72 ID:/nB0bwepa
>>19
参考書に載ってなかったから知らねーよしね!っていう知識出てくるからね
やってないもんはわかりようねーわ
16: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:14:09.86 ID:FiXaEAx7d
日商簿記3級は精算表の埋める箇所ズレてて90点だったわ
やらかしたと思った
日商簿記2級はかなり苦戦した
一回落ちたし
17: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:14:25.60 ID:a7007M1Z0
パスポートを名乗るなら合格証をパスポート風にしてほしいところ
20: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:15:31.28 ID:NmU06t3D0
いや、なめていい
本当に簡単な資格

資格試験の通信教育・通信講座ならフォーサイト

21: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:16:13.98 ID:/nB0bwepa
最も簡単な国家検定は知的財産なんとか検定3級やぞ
前日に有給でも取って参考書長し読みすれば常人は受かる
得点率95%越えたわ
23: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:17:52.93 ID:v0zbUAcV0
国家資格なん?民間資格かと思ったわ😁ゴミ過ぎて
24: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:18:06.13 ID:cqQdwSUIH
とりあえず老人には必修にしてほしい
28: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:20:06.86 ID:FiXaEAx7d
意外に簡単なのが宅建かなあ
まあ、宅建はガチで勉強したけど
38: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:34:25.50 ID:Tqag6wfxp
ITパスポートはガチのマジの無勉で取れた
基本情報はマネジメント分野とストラテジ分野のせいでそうとはいかんが言葉の意味さえ覚えればすぐに取れるのは間違いない
39: 風吹けば名無し 2023/05/07(日) 01:41:33.77 ID:GlWuLScI0
軽く参考書読んだら全然違うところから出題されたけど余裕で取れた
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683389141/
充実のサポート体制で初心者でも安心!月額99円(税抜)から始められる。レンタルサーバーなら【ロリポップ!】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HIC88+3H1OYQ+348+60WN7
コメント