1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:05:44.876 ID:Mj/OabNEa
世界を見れば上がってるとこも多いけど日経平均株価とか全然上がってないが

インターネットでお得に取引!松井証券

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:06:37.845 ID:3JSGkBXsa
そういう商売だから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:07:12.264 ID:daJoEXIlF
>>1
日経は3倍近くに暴上げした後だぞ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:07:51.261 ID:4pAzaFeHd
5年で30%上がってる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:08:28.164 ID:5ZoevUVx0
当然株にもよるというのは前提
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:09:02.397 ID:jzThaMJ/M
お金を刷ってるから上がるって考えでいいんかね
7: プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(ハイルメルラン) 2023/03/04(土) 12:10:05.497 ID:V6VaH4WM0
米国株買えば?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:10:13.596 ID:DVCZBrOV0
二度と挙がらない株もあるよ?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:11:21.313 ID:Ww33oQ0Ld
とはいえその日経平均でさえも毎月同じ金額買ってたら倍以上になってると言うね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:11:55.049 ID:Mj/OabNEa
少子高齢化してる日本の株価が上がってない
これから世界的に少子高齢化していく
世界中で株価が上がらない
これが普通の考えだと思うけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:14:54.673 ID:HTUiLMB30
>>10
世界の人口が減少に転じるのは何十年後だと思ってるんだwww

インターネットでお得に取引!松井証券

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:21:12.905 ID:Mj/OabNEa
>>11
日本が人口減少に転じたのは2008年だけど日本の株価のピークは1989年だよ
生産年齢人口のピークは1995年
人口減少より遥か前に若者は減り始めるし、それよりさらに前に株価は下がり始める
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:22:25.394 ID:HTUiLMB30
>>13
バブルと通常の株価の違いもわからないド素人さんだったかwww
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:34:06.301 ID:6r/lC5KL0
>>10
内需だけじゃない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:16:07.677 ID:HTUiLMB30
バカ丸出しの考えを普通の考えだと思うけどキリッとか恥ずかし過ぎるwww
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:24:01.771 ID:Aci9jgR80
日経も中身変わってるだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:25:30.294 ID:uWUFRae40
バブルの時は一坪4億円行って潜在的リスクが上回った瞬間に全ての下落が始まったから人口関係ない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:28:00.520 ID:Mj/OabNEa
>>16
人口が増えてる都心の不動産だけバブル期を超えて最高値をつけてるからやっぱり人口は関係ある
人口が減ってる地方の不動産はボロボロ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:28:59.875 ID:Mj/OabNEa
バブルが発生したのも若者が多くてイケイケドンドンの投機的な動きが社会全体に広がったから
今の老人だらけの日本で投機的な動きが社会全体に広がることは起こり得ない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:29:27.991 ID:uWUFRae40
確かに2020年12月にも一坪4億円いったんだよね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:34:39.654 ID:Aci9jgR80
別に無理して買わなきゃいいだろ?
一生貯金してろよ

インターネットでお得に取引!松井証券

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:36:29.819 ID:wHafycfH0
お前には理解不可能だから一生貯金してればいいが
俺は頭が悪いです!喚き散らかすなウザい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:36:58.377 ID:0/Uz5zf90
銀行とか証券会社の言うことは聞くな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:36:58.484 ID:P3p+wKTH0
ヨコヨコなら配当分得するぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:40:08.365 ID:HTUiLMB30
1人自信過剰なアホがいるが、それは無視しとけ
言えるのは絶対に長期で持つと儲かるという訳ではない
経済が今後も成長するなら買えばいいし、衰退するなら止めとけばいい
それと窓口がある証券会社じゃなく、ネット証券の方がいいと思うぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 12:45:44.103 ID:Mj/OabNEa
本当に価値が上がるものって営業マンが来ないんだよな
頭を下げて言い値で買わせてくださいって言っても買わせてくれない
都心の駅近のビルとかバーキンとか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 13:11:18.238 ID:HTUiLMB30
>>26
正しいと思うわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/04(土) 13:23:52.020 ID:RYI5rbkm0
利益がすごいもんなら営業しなくても買っていく人いっぱい居るもん
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677899144/
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
なんと一番安いプランだと月額100円(税抜)から!これならおこづかいで使えちゃう。
最大容量も1000GB!大人気のWordpressもクリックだけで簡単インストール可能!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HIC88+3H1OYQ+348+60WN7
コメント