1: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:06:24.36 ID:G1w/RIfU00202
https://i.imgur.com/tMet8co.jpg
これ人間の食い物か?

専門店と比べてください 本格冷凍麺工房武蔵野

2: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:06:51.22 ID:xBlzvShE00202
くろっろwww
3: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:07:18.50 ID:iDuz8gpj00202
香川県民の俺。信じられない
4: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:07:27.16 ID:U38/aPm100202
ホンマなんか?
5: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:07:28.58 ID:7Oxhm3tA00202
関西は食い物旨いけど人間はおらんからなぁ
6: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:07:29.77 ID:KMtK8fjE00202
くろれーww
7: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:09:35.02 ID:MmkJknMma0202
これはニガー
8: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:09:59.08 ID:OteryUNi00202
色はおいといて食ってみ?
9: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:10:08.41 ID:XG/O/a5GM0202
流石に伊勢うどんやろコレは

専門店と比べてください 本格冷凍麺工房武蔵野

10: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:10:14.38 ID:aPooiZt2d0202
これで育ったから違和感なしや
11: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:11:45.86 ID:ylUpl/PHd0202
こんな黒いの見たことねぇよ
12: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:13:32.98 ID:cC7O1xt100202
麺の色こんな黄ばんでないぞ
色補正してるやろ
13: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:15:16.59 ID:rGwrOEIZa0202
こんなの食べたらタール便になる
14: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:15:23.91 ID:I4lWuHeyr0202
関東風とかいう幻
東京都民が普段食べるうどんのほとんどは関西風である
15: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:17:57.58 ID:rGwrOEIZa0202
うどんも出す蕎麦屋で頼むと黒いのが出がち
16: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:23:14.72 ID:sIsTuwlw00202
温うどんは関西
ざるそばは関東
17: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:24:18.84 ID:AWTCVbn0a0202
ニガーやん

専門店と比べてください 本格冷凍麺工房武蔵野

18: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:28:25.11 ID:bgTbH+CLM0202
群馬のうどん
https://i.imgur.com/yZqVkFD.jpg
茨城のうどん
https://i.imgur.com/SxBhVpE.jpg
見た目に反して美味しいで
やっぱり塩辛いけど
22: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:34:31.32 ID:dIOM6Mbcr0202
>>18
うんまそ
左の写真の揚げ物はなんや?
19: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:30:21.16 ID:bKixVfPm00202
富山ブラックやんけ
20: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:32:16.71 ID:wdRoXkTD00202
すごい黒さだな
21: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 18:34:17.87 ID:4jvrpccR00202
実際醤油の味が強すぎて関西ってか西日本風に慣れとると食べるのがつらい
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675328784/
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
なんと一番安いプランだと月額100円(税抜)から!これならおこづかいで使えちゃう。
最大容量も1000GB!大人気のWordpressもクリックだけで簡単インストール可能!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HIC88+3H1OYQ+348+60WN7
コメント