1: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 02:47:33.82 ID:kpqlbisMd
そういう能力だから~とか強引すぎるやろ
他の作者だったら執拗に叩かれとるで
HUNTER×HUNTERを観るなら<U-NEXT>
2: レオル 2022/10/21(金) 02:49:06.71 ID:tRrWaMpw0
死後強まる念とも違う感じだよね
3: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 02:50:17.73 ID:zneCTVLP0
そういう能力だから、だろ
お前の「負け」や
4: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 02:50:36.74 ID:xzQHn3j+0
冨樫のあのスタンスが許されてる方が
5: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 02:51:30.46 ID:L8FS09Tw0
言うてグリードアイランドとかあるし
6: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 02:51:37.23 ID:3rZd0bTcr
この後物語に絡めるつもりなんか知らんけどどうせ描かないんだしそのまま転生しない方がよかった
7: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 02:52:59.05 ID:V2kbnka00
元の女の子はどうなったの
35: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:17:55.72 ID:m/g8exF80
https://i.imgur.com/dqy2SNj.png
https://i.imgur.com/NngjarO.png
https://i.imgur.com/qMiMwRZ.jpg
https://i.imgur.com/OJXPOJz.jpg
コルトとレイナの兄妹が殺されて
転生して前世の記憶を持ったコルトがカイトをレイナに重ね合わせてた
ちなみに本物のレイナはこっちな
https://i.imgur.com/1qohlM6.jpg
39: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:20:35.68 ID:sXofJ0ci0
>>35
これさあ、良い話だけどめっちゃ残酷じゃね??
HUNTER×HUNTERを観るなら<U-NEXT>
38: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:19:50.69 ID:sXofJ0ci0
成長早くない??
あれってどうなるの?あれあのまますぐ年取るの??
42: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:21:32.99 ID:m/g8exF80
>>38
蟻だからまあその辺は人間とは違うんやろ
他のキメラアントは生まれた時から姿まんまなのもいたし
40: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:20:39.73 ID:m/g8exF80
ちなみに女王の最後の子として生まれてきたのはレイナではないからな
コルトが赤ちゃんにレイナを重ね合わせてただけで
43: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:21:45.82 ID:iUStRqfA0
一番謎なのは女の子に転生したことよりも
最初はロリ幼女だったのに
次のシーンだとタラコ唇幼女になってたことやろ
44: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:22:26.51 ID:qhzta+Xp0
ジンが知ってるんだし、元からある能力なんだから蟻は関係ないんだよな
「死んだ時点で一番近い胎児に魂飛ばして身体を乗っ取る能力」って感じだろう
極悪だけど
49: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:23:21.69 ID:fIa+vzjH0
>>44
魂が不老ならずっと生きてられるな
51: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:24:57.05 ID:m/g8exF80
>>49
死ぬもんかってならないと出ないってのが死後強まる念とも合わさってかなり強いんだとは思うが一度死ぬもんかってやってしまった以上次もその目が出るとは思えんわ
53: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:25:41.13 ID:zF1Cf73QM
>>44
悪霊やんけ
HUNTER×HUNTERを観るなら<U-NEXT>
45: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:22:33.89 ID:m/g8exF80
転生とか魂のサイクルの話を適当に読み飛ばしてるとこの辺意味不明になるわな
46: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:22:35.62 ID:fIa+vzjH0
富樫って結構勢いでつっぱしるタイプの漫画家だろ
48: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:23:21.57 ID:m/g8exF80
>>46
冨樫は簡単にキャラ殺すようで仲間は無理矢理でも生かすタイプやからね
50: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:23:50.37 ID:nD+9Mev80
転生っていうかおっさんが幼女に取り憑いてるようにしか見えん
52: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:25:02.58 ID:qhzta+Xp0
>>50
実際そうだけど一人称はあちしだし、自我としてはカイトと女の子が混ざってんだよな
55: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:25:57.53 ID:m/g8exF80
女王の最後の子供だったのにカイトに取られたのは色々と理不尽ではある
56: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:26:40.85 ID:qhzta+Xp0
コルトは村に戻った本物のレイナのことも知らないし救われないな
57: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:26:55.18 ID:mzQbo0jZ0
ゴンが何故か異様にカイトにこだわってたからの救済措置やろ
HUNTER×HUNTERを観るなら<U-NEXT>
58: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:27:32.34 ID:fIa+vzjH0
ゴンとカイトって冷静に考えるとそんな死んで泣くほどの付き合いないよな
59: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:29:41.28 ID:m/g8exF80
>>58
ハンター目指すきっかけの人やし命の恩人やで
61: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:31:17.80 ID:nD+9Mev80
多分転生したカイトってもう物語に絡まないよな?
というか絡ませてる暇ないよな
62: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:32:05.25 ID:qhzta+Xp0
>>61
そもそもカイトだけじゃなくゴンもキルアももう出番ないのでは
64: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:33:46.23 ID:nD+9Mev80
>>62
ゴンは流石にあと1回くらい何かしら新展あるんじゃない
わざわざメインして動かすことはないだろうけど
65: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:33:54.31 ID:CeqlzmDI0
マキマもこれパクったし平気平気
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666288053/
コメント