1: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:04:06.16 ID:oIuIISjed
マジで全戻しやん
円高になったらほんま悲惨やな

インターネットでお得に取引!松井証券

2: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:04:37.71 ID:91vBnmIJ0
レバナス民息してる?
5: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:05:48.82 ID:oIuIISjed
>>2
高値から70%オフくらいやろ
余裕や
3: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:05:09.62 ID:7G7ZUrUR0
金融緩和をやりすぎた
さっさとやめろという忠告を無視して続けてた
4: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:05:11.45 ID:ZqvEQm2N0
まだまだ下げるやろな
6: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:07:05.47 ID:pAEWZCX7M
こんな簡単なの?
https://i.imgur.com/ai2Cddn.jpg
7: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:08:14.96 ID:SKqxfF2f0
ずっと持ってるがコロナ前に戻りそうや
8: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:08:57.46 ID:posQiWzSa
レバナスとかいう令和の正岡民
9: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:09:29.25 ID:IwQu0DbZ0
お前らの
買ったところが
ド天井

インターネットでお得に取引!松井証券

10: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:10:03.32 ID:2Uybni5BM
SP500売るべき?
11: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:11:10.59 ID:rjZHFhkc0
アメリカ一人勝ちとかじゃなくてアメリカもヒーヒー言ってるんか?
12: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:12:58.13 ID:8mJ+3YZb0
レバナスETFゴールド投資の次は債券とか言い出して草
ほんま
13: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:13:55.58 ID:2Uybni5BM
次は銀らしいで
14: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:14:04.38 ID:juQ2mnIja
レバナスなんてやってる奴は斬られた事にも気付かないんだろうな
15: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:15:21.53 ID:/4SPtDQK0
靴磨き阿鼻叫喚で草
16: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:17:08.12 ID:0ehsNAFcM
去年のバブル期に売っとけよ
17: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:19:15.56 ID:jLjggoU6r
アメリカなんか大正義やし
持ち続けとけばいつか上がるやろ

インターネットでお得に取引!松井証券

18: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:19:18.27 ID:Hv1O6ZWTa
なんで短期の騰落のことしか見れないんだ
そんな2-3年スパンの話する意味ないだろ
19: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:20:18.63 ID:pAEWZCX7M
今レバナスなんかやってるやつはクソバカカメムシ野郎
20: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:21:58.52 ID:36sEr/GiM
インフレ解消まで5年はかかるしそれまでは耐える時間やね
21: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:24:07.96 ID:/adkQh9/0
半導体とかやばくなかった?
欲かくと終わるんやなあ
22: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 18:25:02.88 ID:GUX6u6N+a
そもそもインフレ退治に利上げってディマンドサイドのインフレの時に有効だろ
サプライサイドのインフレに対して利上げ行ったことが失敗だろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665479046/

コメント