1: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:49:02.84 ID:akF5GWce0
ええよな

松井証券の魅力、まずはお試しください。

2: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:49:22.58 ID:0WOPscLP0
ええやん
3: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:51:19.21 ID:be1zfyaaM
だめ😡
4: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:52:13.69 ID:ZUar3p1/0
トータルで大損ってことはよくある
心理的に売るべき時に売れなくなったりして特に
7: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:52:59.32 ID:akF5GWce0
>>4
なるほど
5: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:52:16.18 ID:IhwmILk30
エーピーカンパニーの株持っとったから塚田農場よく行ってたやな
6: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:52:46.42 ID:Xyh2Dpbz0
無意味なケチ行為
8: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:53:20.70 ID:N6DcnosMM
クロスだけにしとけ
9: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:54:54.58 ID:XdyvISUnd
優待以上に損することもあるからな
優待廃止になると尚のこと悲惨
10: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:55:17.34 ID:6W9AKR8m0
スシローでガッツリやられたわ

松井証券の魅力、まずはお試しください。

11: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:55:43.95 ID:QGhMdEua0
塩漬けしとくならええやろ
ワイの吉野家は20年くらい放置してあるわ
12: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:55:52.24 ID:ZI5T8vNW0
逆日歩にきをつけるんだぞ
13: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:55:58.52 ID:mdBTiORpa
ワイは好きな企業にお布施する気持ちで買っとるからマイナスでもダメージないわ
14: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:56:03.45 ID:i4gHE+dP0
ゼンショーの優待昔は良かったのに🤮
15: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:57:31.08 ID:IapuqXMRM
株って何円から始めれるんや
10マンじゃ無理か?
22: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:03:53.37 ID:Z9pxY4Kjd
>>15
低位株みたいなのなら余裕やけど儲からんよ
16: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 14:59:20.26 ID:bjhLaRvm0
どれくらいの株持ってたら優待貰えるんや?友達がマクドの優待券持ってたんやが
18: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:02:27.22 ID:akF5GWce0
>>16
マクドは約50万円で優待券貰えるな
19: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:02:56.96 ID:Z9pxY4Kjd
>>16
100株
マックは最低50万からやな

松井証券の魅力、まずはお試しください。

17: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:01:34.10 ID:zHgnJ7Mc0
イオンで7%キャッシュバック
20: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:03:31.23 ID:tZ5yVPf6p
イオン、よく行くファミレス、帰省に使う交通機関なんかの株持って優待利用してるわ
21: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:03:41.69 ID:xEITX5MJ0
JALとANAの優待券貰えるわ
23: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:04:42.28 ID:IapuqXMRM
なるほど
まぁまずは貯金からだな
あと儲けを考えるんじゃなくて失っても良い金でやるわ
24: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:05:07.67 ID:AHhSNBmNr
まともに面白いと思えるのはイオンくらいやな
JR西とかも良い感じの優待あるけど金券ショップで買った方がええわ
商品券とかギフトとかはすぐ廃止されるし
25: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:05:33.93 ID:rZ3M1Vwla
ビックカメラええぞ
2年もつと5000円くれる
26: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:05:58.55 ID:snVKQ2EA0
金券ショップで買って株主のふりする
27: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:06:15.48 ID:E0tu7+fn0
今後減る一方なムーブメント

松井証券の魅力、まずはお試しください。

28: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:09:24.46 ID:2TK7F5sUp
ワイはすかいらーく持っとる
前まで年に2万ぐらい食事券くれとったのにコロナになってから年1万ぐらいしかよこさん
29: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 15:11:41.87 ID:DatNfw6V0
吉野家減ったから2500いかんぐらいで全部売ったわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664603342/

コメント