1: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 03:36:53.44 ID:QszqpvjK0
https://i.imgur.com/SVR0x14.jpeg
https://i.imgur.com/M4Wy0c0.jpeg

お小遣いを稼ぐ手段がいっぱい!【ECナビ】

2: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 03:37:35.26 ID:VUAoAEp90
今でもやばいのにほんとに笑えねえな
生活できねえだろこれ
4: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 03:38:43.20 ID:QszqpvjK0
27: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 03:51:18.07 ID:plGRseddM
>>4
これソーセージ二本になっとるけどベーコンのが高いんか?
32: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 03:52:29.19 ID:sHVGHgpw0
>>27
ソーセージは加工肉やから安いんちゃうか
73: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:07:03.89 ID:tO/Ws4Nid
>>4
ベーコン消えたってまじか
酒のつまみに良かったのに
5: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 03:39:48.67 ID:VUAoAEp90
今でさえほぼのスーパー飲食店で値上げしてるよな
これからまた10%も上がるんか?
もうええかげんにせえ!
11: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 03:42:06.89 ID:Pw14iXnap
終わりはしないけど生活がキュッとする感覚はある
126: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:22:02.31 ID:uBQ/fXyk0
外食すればええやん
どんなにスーパーの値段が上がってもマックのハンバーガーは130円やで

お小遣いを稼ぐ手段がいっぱい!【ECナビ】

132: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:25:27.15 ID:zJbxhMOdM
円高になりようがないのがね
借金膨れすぎて金利上げれないから
中央銀行の仕事は注視することになっちゃったね
137: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:26:52.64 ID:PNcatTEl0
>>132
この国ずっと低負担中福祉やってたからな
そりゃ赤字増えるわ
142: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:28:56.97 ID:zJbxhMOdM
>>137
それの何が終わってるって
福祉受けてる側は別に感謝してないっていうね
長年やりすぎて当たり前になってるから老人はこれだけ援助受けてるのに不満たらたらや
正直、老人の質は世界一悪いと思うわ
ババアなんて年金三号で働いたこと無いのに金貰ってる奴すらおる始末
154: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:32:18.70 ID:PNcatTEl0
>>142
医療費の窓口負担が2割になるだけで文句タラタラやしな
高額療養費制度はそのままやから要は暇つぶしに病院通うジジババを抑制するだけやのに
138: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:27:00.28 ID:uuRToaVxd
>>132
円安になったのでドルベースだと日本国債分は安くなったで
134: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:25:45.31 ID:hVpvCDVWM
しゃーないとしか言いようがないし
日本は恵まれすぎや
いつまでも好き勝手できるわけないやん
〇〇出来ない、生活できないじゃなくて抑制して耐えろや
140: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:28:26.93 ID:5Y4+0RYqa
自由経済の中で企業守るために労働者がここまで我慢してる不自然な経済活動しとるの日本くらいやないか?
148: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:30:59.61 ID:zJbxhMOdM
>>140
言うほど我慢してるか?
正社員であれば無能でもクビにならへんやん
クビがないから競争しなくていいし、みんな仲良くとか明るく元気、コミュニケーションがどうとかが選定基準やし

お小遣いを稼ぐ手段がいっぱい!【ECナビ】

151: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:31:54.98 ID:5Y4+0RYqa
>>148
せやから企業が成長せんくて技術力負けたりするんちゃうの?
潰れないクビにならないってのがもはや社会主義化しとる
156: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:33:03.30 ID:zJbxhMOdM
>>151
全てそうやで
日本は資本主義の皮を被った社会主義や
エンゲージメントの国際比較でもダントツ最下位な理由が社会主義やから
160: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:34:37.02 ID:uuRToaVxd
>>151
技術継承的な意味で潰れたら損失なんやが
まあ外国を甘やかし過ぎて
お人好し通り越して間抜けやで
153: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:32:11.80 ID:uuRToaVxd
>>140
そら国の借金がーとか言ってるけな
普通は国に借金押し付けて楽々と国民が過ごすのが当たり前なんに
158: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:34:11.32 ID:PNcatTEl0
>>140
逆やろ
解雇規制強すぎて無能社員のクビ切れなくて会社が困ってるんやぞ
弊社にもいない方がマシレベルのおっさんおるけどクビにならんからやりたい放題しとるわ
162: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:35:12.98 ID:5Y4+0RYqa
>>158
無能な会社も潰れんように国にあれこれ介護されとるから同じようなもんやで
165: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:36:47.05 ID:zJbxhMOdM
>>158
おっさんばっか言われてるけど
若くて要らん奴、育休ばっかで戦力として皆無な女もたいがいや
年齢でなく利益にならん人は要らんでいい
141: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:28:35.33 ID:TelXji4+0
注視した結果が出てるやんけ

お小遣いを稼ぐ手段がいっぱい!【ECナビ】

145: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:29:18.03 ID:d4t9o01u0
まあわいの予想だけどコストプッシュ分しか物価は上がらないだろうけどな。
146: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:29:39.64 ID:sIUJVYZU0
田舎に引っ越して野菜育てようかな
フルリモートだからどこ住んでもいいし
159: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:34:12.68 ID:+yNY2m0a0
もう貧乏人は無人販売所から貰うしか生き残る放法ないわ
163: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:35:46.68 ID:ADJhBE9zM
俯瞰して見ると欧州のほうが今やばくね?経済のやばさ的に
欧州>アメリカ>日本て感じやわ
166: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:36:49.39 ID:ERB84iFGa
>>163
実質データとして
日本の6倍やばいのがドイツ
164: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 04:36:11.91 ID:MJDmcVHma
二月革命不可避
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664390213/

格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』

コメント