1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:50:30.894 ID:NZyto9JWM
やっぱり牛丼というスタイルだから高い金出せないなって思っちゃう?

デカい!ワイルド!でもヘルシー!BBQを盛り上げろ!【ミートガイ】

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:51:05.504 ID:RcDXNNrL0
旅行先なら食うかも
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:51:28.945 ID:NZyto9JWM
>>2
たしかに
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:51:12.675 ID:NZyto9JW
ラーメンやジャンクフードだといいものでもお金出せないってひとよく聞くから
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:51:24.040 ID:BYs4VgIw0
ハンバーグなら4000円出した
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:51:35.721 ID:8olUUvUk0
うん、牛丼のタレに漬け込むんなら高い肉じゃなくていいし
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:52:45.783 ID:NZyto9JWM
高級ソーセージをホットドッグにして1000円←これには金出せない
高級ソーセージをビールのおつまみとして1000円←これには金出せる
お前らこんな感じの感性で合ってる?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:54:25.181 ID:MyeIIxgI0
>>7
いや1000円くらいなら出せるわ舐めんな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:56:09.151 ID:NZyto9JWM
>>12
ごめんごめんwww
前に5ちゃんで1000円のホットドッグを叩くスレが200くらい伸びてるの見たからwww
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:57:27.359 ID:MyeIIxgI0
>>19
よくその話題で200もレス付いたな

デカい!ワイルド!でもヘルシー!BBQを盛り上げろ!【ミートガイ】

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:55:47.221 ID:BYs4VgIw0
>>7
それはある
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:52:48.787 ID:LpNwYJDE0
霜降り食うとケツに吹き出物出来る
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:52:50.672 ID:YiiIPO4F0
高級じゃないけど道の駅で地元の牛肉使った牛丼出してるところあるね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:53:17.115 ID:+aV1ML3I0
高級オージーとかアメリカンビーフってあるのかな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:53:42.180 ID:MyeIIxgI0
どうせ高い金出して高級牛食べるならもっと美味しい食べ方したいわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:54:35.362 ID:ffWMEaSN0
安い肉を誤魔化すために濃い味付けしてるからね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:55:02.831 ID:NZyto9JWM
やっぱいい材料使ってても庶民食にすると敬遠されるんだや
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:56:01.770 ID:RYqy4+z/r
>>14
庶民が日常で行く店は安さが正義よ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:55:21.377 ID:bogHDhKP0
ただの牛丼と変わらんようじゃどっちみちスタミナ切れるよ
何か特別じゃないと

デカい!ワイルド!でもヘルシー!BBQを盛り上げろ!【ミートガイ】

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:55:44.583 ID:vfivtg2R0
牛丼ってすき焼きをご飯に乗せたようなもんだし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:57:36.216 ID:mz+wkbI90
牛丼屋の味は知らないけど普通に作る牛丼で考えると高級肉を使わなくても美味いから
高級肉を使うなら調理法を変えた方が美味いと思う
そんでそうすると牛丼である必然性がなくなってくるから高級牛丼はないんだよね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 02:57:49.723 ID:leTFD7K5d
乞食末尾の貧乏人っていっつも高級がどうとかもし金持ちになったらとかそんなスレばっかり立ててるよな
なんか可哀想になってくる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:00:31.652 ID:vfivtg2R0
モスのホットドッグで400円くらいだろ
テーマパークなら700円
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:01:46.906 ID:YG6aCG3x0
ホリエモンにプロデュースしてもらおう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:02:54.377 ID:qfaqXQSQ0
味次第としか
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:03:10.799 ID:NMCCWPIM0
新たな牛丼の誕生か
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:04:25.771 ID:YG6aCG3x0
>>26
ワードで箸進まんが
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:07:02.006 ID:NMCCWPIM0
>>28
メス(和牛を使って美味しい牛丼を食べて)

デカい!ワイルド!でもヘルシー!BBQを盛り上げろ!【ミートガイ】

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:03:25.312 ID:BAIsg5cUa
ちょっといい飯には金を出さないのが俺たちだ!
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:05:13.772 ID:I3DIXGm80
牛丼だろうとハンバーガーだろうと値段なりの味が本当にあるなら食うけどな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:05:48.888 ID:NZyto9JWM
>>29
でもメニュー写真見ただけじゃ判断つかなくね?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:09:07.324 ID:I3DIXGm80
>>30
それはそうだけど試す価値ありそうと思えば試す
松阪牛の店でステーキとか激高だから1500円だかの牛丼食ったことはある
昔の話だから味がどうだったか忘れたけどw
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:09:23.437 ID:BYs4VgIw0
これが高級食材を使った牛丼です!って言われても
しょせん牛丼だしなとは思う
なぜかは分からないけど訴求力はないように思う
逆に言えば売り文句次第では売れるのかも
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 03:10:13.964 ID:2gc4nxqAd
1800円の牛丼食ったことあるけど
味は吉野家のが俺は好きだわ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664301030/

格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』

コメント