1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:15:04.540 ID:x5Ie7zuSp
ナスダック-5%超え
CPI悪化による利上げ懸念だけど、今のインフレって利上げしても意味ないのにな
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BQJR7+DD2UEI+3XCC+6L9O1)
インターネットでお得に取引!松井証券
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BQJR7+DD2UEI+3XCC+62MDE)
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:16:37.602 ID:vC835Et+0
アメリカ人はどん欲だから利上げ効果無い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:17:02.781 ID:Qi/bc0480
SP500に入れてある分 20万位動いちゃったよ
円安である程度相殺されたけどw
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:17:22.394 ID:x5Ie7zuSp
リーマンショック超えまじきそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:17:49.288 ID:x5Ie7zuSp
インデックス長期投資なら勝てる時代終わりだよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:19:10.883 ID:vC835Et+0
>>6
それはガチ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:19:30.077 ID:DFNQ5Pt20
>>6
w
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:12:56.671 ID:CgD5RSxHa
>>6
リーマン程度の暴落で長期(笑)運用やめるなら向いてないから積立辞めたほうがいいよ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:42:40.698 ID:wOpGrHrvd
ドル円逝っててワロタ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:43:12.903 ID:hSAzCbhDM
マネーゲームなんかしてない平民には縁(円)のない話
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BQJR7+DD2UEI+3XCC+6L9O1)
インターネットでお得に取引!松井証券
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BQJR7+DD2UEI+3XCC+62MDE)
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:46:19.304 ID:0V6wqXkEM
>>76
平民は為替くらいだな
だからと言っても企業あってのことなんで
企業は円安のが儲かったり
輸入企業は知らんが
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:50:17.907 ID:riAhu7KF0
>>80
今回の円安は輸出企業も材料費高騰で旨味は薄い
単なる円安でなく、世界的インフレだからな
インバウンドに期待するもコロナ禍以前には程遠く
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:45:27.312 ID:12xij/DGa
つい先日ビットコ急反発とか言ってたのに
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:45:46.148 ID:gfb8kdQ3x
現金が5万ドルくらいあるんだけど
今、円にしちゃった方がお得だろか?
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:48:58.843 ID:8++HDWo20
今アメリカ製品買うのはやめた方が良いな
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:50:04.340 ID:0V6wqXkEM
よくも悪くも日本企業は外国にばっか投資してたんで
円安に強いんだよw
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:54:42.953 ID:1nzC4xlp0
ここが底だ買うやつが勝てる
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:55:46.307 ID:XCGxEaZX0
VIX低くねー?
まだ恐怖が足りない
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 07:58:22.058 ID:aE0Q3Gxg0
>>87
低いね
なのでまだまだ底は先だと思う
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BQJR7+DD2UEI+3XCC+6L9O1)
インターネットでお得に取引!松井証券
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BQJR7+DD2UEI+3XCC+62MDE)
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:00:04.163 ID:H3AYoIuW0
全然暴落でもなんでもない件
大して落ちてないじゃん
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:00:30.236 ID:/hLGD8xaM
ここで売らずに買い増すやつが勝つ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:05:11.254 ID:ovXfFMToH
日本株と違って米国株はちゃんと反映されてんのが良い
日本株は意味不明だからな
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:19:36.584 ID:GxMma4M70
長期ではなんとも言えないだろう
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:21:04.698 ID:ovXfFMToH
仮にリーマン級の暴落になるならはやくしてくれって思う
今でさえ結構な高値掴みになってるしな…
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:21:47.775 ID:pDDEKf/cM
昨日買ったばかりなのに
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:22:43.402 ID:pDDEKf/cM
ふぇぇ……2000ドルも下がってるよぉ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:24:27.324 ID:ZCpOS6gz0
買い時買い時
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:26:57.992 ID:DlpO1Ac80
安いけど円安だからなあ
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BQJR7+DD2UEI+3XCC+6L9O1)
インターネットでお得に取引!松井証券
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BQJR7+DD2UEI+3XCC+62MDE)
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:28:06.944 ID:Ws/2YM/br
1000万突っ込んでもいい?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:35:37.556 ID:yutmrnA2M
てかダウ平均って1年前くらいから下がり気味だったろ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:41:43.921 ID:O7dm9JSRa
アメリカ市場はもともとバブルなんよ
Facebookとかいう出会い系とかAmazonとかいう通販が実態もないのに買われてただけ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 08:42:50.130 ID:/Ai33oNK0
やっぱ投資は金塊一択だな
大量に買って自宅の地下シェルター兼金庫に埋める
核戦争起こっても戦後速やかに成金に戻れる
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 09:10:54.326 ID:JhGU8c4vp
レバナス言ってたアホおりゅ?w
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663107304/
┏━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NGXY1+5URGXE+CO4+15P77N
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3NGXY1+5URGXE+CO4+15WP9T)
コメント