1: 征夷大将軍 ★ 2022/08/30(火) 18:03:05.43 ID:CAP_USER9
サッカー漫画『アオアシ』のコミックス累計発行部数が1500万部を突破した。小学館の担当者によると、4月のアニメ放送開始から500万部以上売り伸ばしていると説明した。
2015年より『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)で連載中の同作は、愛媛に暮らすサッカー少年・アシトが、その能力を見出されJユースチームで“サイドバック”のポジションで世界を目指す物語。
サッカー番組、Jリーグとの共同プロジェクトなど、数々のサッカー関連のコラボレーションをしている人気作品で、サッカーJリーグのユースチームを舞台に、プロを目指し奮闘する高校生たちの青春を描く。
オリコン2022-08-30 13:15
https://www.oricon.co.jp/news/2247516/

17: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 18:15:58.63 ID:/1ENL+4Y0
>>1
印税で3億くらい入るのか美味しいな。
53: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 18:34:42.05 ID:sROmm3UY0
>>1
日本産まれの黒人が差別受けてるという手垢まみれの陳腐な回までは面白かった。
あの黒人差別回で作者の力量に疑念が浮かんで醒め萎えた
74: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 18:41:38.08 ID:sROmm3UY0
>>1
クラブと契約してみたら攻撃的選手がサイドバックやらされるという展開は本田圭佑の名古屋デビュー後の展開のパクりだよな。
423: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:21:10.35 ID:VqGmw+q30
>>1
最近の漫画アニメはリアル路線ばかりだよな
クリエイティブさを感じられなくなって来てる
457: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 03:15:24.02
>>1
NHK-BSのサッカー番組内で毎週めっちゃ宣伝してるけど
コレ人気あったんだw
不人気だから宣伝してたかと思ったwww
2: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 18:03:53.11 ID:7Y4Jgzg20
スポーツ漫画ってワンパターンだから読まなくなったな
443: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 02:18:00.81 ID:TIYzCdbn0
>>2
これは今までのサッカー漫画と比べて異質すぎるぞ。
むちゃくちゃ本格的にきちっと書いてるのに主人公がサイドバックやぞ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 18:07:41.61 ID:IleZyib/0
最近メチャクチャ面白い

5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 18:07:53.22 ID:BtGEBZFT0
アニメの効果てやっぱ凄いな。
増版分の利益を制作会社に還元すべき
90: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 18:46:45.96 ID:jRuIadht0
>>5
それをやるなら映像化の時の原作料をもっと払えとなるわ
143: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 19:19:43.91 ID:fDyLYl1e0
>>5
そりゃでかいの
呪術とか
あんなに売れる内容ではないよ
面白いけどさ
386: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 00:22:19.12 ID:lMptHr2N0
サッカー自体興味ないし、サッカー漫画も読まないけどこれだけはめちゃくちゃ面白い
387: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 00:25:04.76 ID:UATmgARH0
ブルーロックも1000万部超えてるしアニメ始まるし
最近サッカー漫画が人気なんよね
棒振りはダイヤのエースぐらい?
407: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:03:46.22 ID:VL571uCl0
地上波でサッカーやってる時に見る程度でサッカーオタじゃないけど
逆にいろいろサッカーの見方の勉強になるんでアニメ楽しみにしてる
先が楽しみだからまだ原作には手をつけてないけど放送終わったら読む
417: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:11:03.26 ID:+WOriBxv0
フィジカルエリートならどの競技でもそこそこ成功するんだろうけど
幼少期にたまたま始めた競技で結果残してそこに専念するパターンが多そうだから
どの競技がどうこうってのは判定できないんじゃないかな
複数の競技を選手権レベルで掛け持ちしててその上で結果を比べられるような選手がいれば別だけど
421: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:13:39.62 ID:0F8x/A6V0
>>417
フィジカルエリート(運動能力が高い人)は当然周りで人気がある競技をやる
人気がない競技にはなかなかフィジカルエリートが流れることはないよ

420: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:13:31.42 ID:a6dxrJVs0
無駄に怪我させるのは辞めて欲しいよな
アオアシはそうならないで欲しいわ
428: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:28:33.73 ID:Ke2oT1sU0
>>420
スポーツやし怪我は仕方ないと思う
でも演出で過剰に盛り上げるのはちょっと…って思っちゃう
アオアシやと前まで大友が大怪我するんじゃないかって恐かった
425: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:23:50.96 ID:3fW2cxMQ0
青森戦とか、結局ガチャガチャした終わり方だったよな
超能力でぐにゃーぐにゃーして「オレが阿久津だ」って何だコレって感じだった
427: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:27:05.86 ID:t4+4ICOa0
アニメやると漫画が桁違いに売れるんだな
430: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:33:13.72 ID:jTJqXU//0
ブルーロックは結局FWだからなぁ
まぁ間違ってないだろうけど
432: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:34:21.67 ID:SF2d667i0
SBを主役にしてここまで面白くできるってすげーわ
433: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:44:31.45 ID:IjNpLFq30
ブルーロックって無茶苦茶だろアレ
434: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:45:32.36 ID:gDQd9n2u0
ブルーロックとアオオシ
両極だと思うけど両方人気あるのすごいわ

437: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:53:25.61 ID:7L8sG0Ao0
ブルーロックは異能バトル漫画だろ
440: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 01:58:40.79 ID:CnjcsSnb0
サッカー入門書みたいなのが音白い漫画で読めるってのはいいよなこれ
442: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 02:11:27.76 ID:sqhYN/Hb0
シュートとキャプ翼しか読んだ事ない。
最近無料分のアオアシ読んだけどちょっと面白かった
451: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 02:41:15.59 ID:yLpOlpXn0
Jリーグで司令塔タイプって実は育成が難しい。
木下優樹菜とくらしてるイケメンとして有名な
三幸秀稔とかはいいパスだす司令塔タイプなんだけど
J2で活躍できてもJ1だと外国人からポジションとれなかかった。
結局流浪の選手になっちゃった。
454: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 02:54:56.52 ID:OnjOf+AX0
料理漫画のつづき書いてくれよ
455: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 03:05:46.31 ID:4TPkVTGI0
教育でやってるアニメ一話だけ見たけど意外と面白かった
459: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 04:01:18.05 ID:8Yd7L5Lt0
アニメは失速したな 序盤は面白かったから残念
460: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 04:22:23.17 ID:cKwRs0ED0
50円(本代の一割)×1500万部が作者に入るんだよな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661850185/

☆————————————————————☆
『独自ドメイン登録しました!!そしたら…』
■URLが短く覚えやすくなってお客さんに好評でした!
■お店の名前でドメイン登録したら、看板代わりに大活躍!
■サイト移転もURLを変えずに楽々!
などなど、あなたのサイトに役立つこと間違いなし!
さぁ、今すぐ「お名前.com」でドメイン登録!
≪詳しくはこちら →https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NGXY1+5E3BZM+50+2HFB2B ≫
☆————————————————————☆
コメント