1: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:46:43.64 ID:CLh48Zwm0
「(アルバイト契約の)更新回数上限は、若い従業員が働いていたほうがいいからです。私もそうだが、店に若い人が働いていれば、“ああ、また新しい子が入ったんだな”とか目新しさを求めて店に入ります。うちの客には、サラリーマンが仕事の合間に利用する人が多いので、そういう人のニーズでもあります。そうやって従業員が変わったほうが客に店として目新しさを与えることができていいですから」
「うちの会社では、“鮮度”って呼んでますけどね。定期的に従業員が入れ替わって若返ったほうがいいんです。これは、うちの社長の基本的な考え方でもあって、従業員が入れ替わらないとその店の新鮮度が落ちると言っています」
「会社としての利益は、そうやって従業員を入れ替えるほうにメリットがあります」
これらの発言はコーヒーチェーン大手『カフェ・ベローチェ』の運営会社である株式会社シャノアール(当時)の人事部長が言い放ったもの。『ベローチェ』にアルバイトで勤務していた女性が原告となり、シャノアールを相手取って提訴した裁判の過程での発言だ。
杉並総合法律事務所の三浦佑哉弁護士は、原告の女性の代理人弁護士としてシャノアールとの裁判に携わった。裁判の内容を解説する。
「原告は当時29歳の女性で、『ベローチェ』千葉店に勤務していました。原告が不当な雇い止めを受けたことから、運営会社である株式会社シャノアールに対して、雇い止め無効、未払い賃金、精神的慰謝料の支払いを求め、東京地裁に提訴した事案となります」(三浦弁護士、以下同)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6813a0b990715887e166fcc4f6fee584b90d9d99
2: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:47:54.50 ID:EyLur7SVM
ベロチューにみえた
3: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:48:16.79 ID:hHB+7xxOp
バイトって雇用契約結んでんの?
4: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:48:17.20 ID:fmbdSuSs0
ひどいな
俺ならずっと一緒にいたいって思うけどね
7: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:49:39.38 ID:yYhFEw9B0
>>4
ひゃだ…
95: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:18:08.14 ID:iscMkz2Q0
>>4
でも女はお前とは一緒にいたくないってさ
5: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:48:18.92 ID:kxugX3xE0
どこの会社もそうしたいけど我慢してる
6: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:49:14.13 ID:mKHb5mUf0
初めから期間を決めて契約すればいいのに
8: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:50:01.24 ID:6ACXqoK80
社内で言ったのかと思ったら堂々と公前で言ってて草
9: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:50:03.68 ID:9DxBbDUg0
契約更新のタイミングで切られてるだけやん
これがダメなら企業側どうしろって言うんや
11: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:50:59.55 ID:s7CRn+lF0
ババアはいらないしな
12: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:51:27.86 ID:8GMJBTtC0
新しいバイトが入ったかどうかなんてベローチェに求めてないやろ
14: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:53:28.76 ID:F/dZWSvc0
通院してると同じ看護師ばかりみるとなんか飽きるから気持ちはわからんでもない
明らかな年齢差別的な意味でとるなら、若さは武器だからな
どうやってもジジイやババアが勝てる理由はない 中途半端に年取ったやつとか一番見苦しい
15: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:55:55.77 ID:Vot2+tvjp
ワイがよく行くスタバ毎週新しいバイトの子がいる気がするわ
17: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 14:56:55.69 ID:cKXRFtgtH
>>15
認知症始まってるぞジジイ
91: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:16:39.68 ID:6VfUU2pk0
ベローチェに行けば若くてスベスベピチピチの頭に兎乗せたシャイな中学生がいるって事?
とにかくすぐ向かいます
92: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:16:48.86 ID:A5iHSnqR0
これは漢ベローチェの名采配
93: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:17:14.35 ID:f3P9uZxP0
ベローチェ側が和解に応じたから解決になってるけど
裁判は企業側の雇い止めを容認して鮮度発言も「人格を傷つける意図があったと認められない」みたいな感じで女性側が全面敗訴してて草
106: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:21:58.01 ID:WsCZzwZJd
>>93
店員は若い女のがいいなんて真実やからな
言っちゃうのはどうかと思うが
94: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:17:56.11 ID:6Vo8f3oN0
店員の年齢気にした事無かったわ
それよりモタモタ遅い人があまり好きやない
100: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:18:46.57 ID:H3VHdu3j0
これ難しい話だと思うわ、実際若い店員に入れ換えいかないと感性が古いまま取り残されてしまうし
101: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:18:54.82 ID:a7BnbG5Cd
美味しんぼで不細工な料理人が嘆いててお前の職業は顔じゃないやろって諭されてたけど
美形って付加価値がつくからマイナスにはならんよな
103: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:19:59.52 ID:WsCZzwZJd
バイトを雇い止めるのはありやが
堂々と「若い女のがええ」って言っちゃう社風には問題あるやろ
104: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:20:09.33 ID:kHgZYhqy0
ベローチェ千葉店てワイが昼休みによく行くところやんけ
沖縄料理屋でランチ食べてからアイスコーヒーや
108: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:23:11.04 ID:/dIwyJltM
アルバイトとか22~23までしか認めないようにしたほうが良くね?
もっと若者が働きやすい社会にすべきや
110: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:24:48.84 ID:3ZBgDUX0p
>>108
どうせすぐやめるような奴等だけ雇ったってクソ面倒なだけだろ
109: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:23:33.36 ID:F/dZWSvc0
落ち着いた店では熟成されてるほうがいいんだけどな
鮮度という言葉がぴったり
111: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:25:15.27 ID:At2GTvP9p
若い女がいいというよりは
ババアがバイトリーダー的存在になると碌なことにならないのは確か
115: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:30:26.86 ID:5udBi+OD0
こういうのってさっさと払って決着したらあかんのか?
その方が長期的には得やろ
117: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 15:30:40.84 ID:J54i5+ztp
美人だと緊張するし気楽に行けるおっさん店員の方が良いわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661147203/
☆————————————————————☆
『独自ドメイン登録しました!!そしたら…』
■URLが短く覚えやすくなってお客さんに好評でした!
■お店の名前でドメイン登録したら、看板代わりに大活躍!
■サイト移転もURLを変えずに楽々!
などなど、あなたのサイトに役立つこと間違いなし!
さぁ、今すぐ「お名前.com」でドメイン登録!
≪詳しくはこちら →https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NGXY1+5E3BZM+50+2HFB2B ≫
☆————————————————————☆
コメント