【正論】「目に傘が当たって視力を奪う前にやめてください」眼科医がSNSで警鐘 傘の危険な持ち方…横持ち、腕にかけてブラブラ…

相互RSS

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ニュース
1: @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/23(日) 11:53:28.95 ID:MXomkMLz9

各地で梅雨入りし、雨のシーズンがやってきました。傘が手放せない天気が続きます。そんななか、眼科医が「傘の危険な持ち方」について警鐘を鳴らしています。
ついやってしまいがちな「傘の危険な持ち方」とは。

SNSの投稿
「人の目に傘が当たって視力を奪う前にやめてください。こんな歩き方をしてる人を街中で見かけます。ちょうど子供の目の高さです。階段なら大人の目にも当たるでしょう」

【中略】

岐阜県立多治見病院眼科主任 宇佐美欽通 医師
「よく言われている傘の横持ちですね。今でも街中でこの持ち方をしている方が散見されます。梅雨入りして、傘を持つ機会が圧倒的に増えますので、このタイミングで注意喚起をしようと思いました」

続きはBSS山陽放送 2024年6月23日(日) 11:08
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1244866

 

引用元: ・「目に傘が当たって視力を奪う前にやめてください」眼科医がSNSで警鐘 傘の危険な持ち方…横持ち、腕にかけてブラブラ… [おっさん友の会★]

 

 

 

 

 

 



在宅ワークならクラウドワークス

3: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:54:21.45 ID:QV0OJ7AE0
こわいよー

 

 

 

 

6: 警備員[Lv.3][警] 2024/06/23(日) 11:54:33.57 ID:F12ICsKD0
ゴルフのスイング!

 

 

 

 

 

7: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:54:57.67 ID:u2TCAGs60
田舎過ぎて傘を刺す相手がいない

 

 

 

 

 

22: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:01:59.51 ID:ysZVDJ2N0
>>7
田舎なら、傘は熊よけに使えるだろ

 

 

 

 

 

8: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:54:58.99 ID:sNmFQpv+0
足が短くて短足持ちしてる人は襟に取っ手をかければいいと思う

 

 

 

 

 

9: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:55:19.78 ID:9TG+KeUJ0
バカには説明するだけ無駄だからビシバシ摘発していけ

 

 

 

 

 

10: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:56:45.60 ID:1gZakrYQ0
傘の作りを変えろよ

 

 

 

 

 

12: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:57:21.69 ID:nXebaoum0
階段で横持ちされるとめちゃ怖い

 

 

 

 



在宅ワークならクラウドワークス

13: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:57:31.54 ID:NcizIX4w0
攻撃とみなすにならないと止まらないね

 

 

 

 

 

15: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:58:53.75 ID:UlJfllPF0
俺はちゃんと傘の先端を握って歩く

 

 

 

 

 

16: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 11:58:55.53 ID:sCzu0Oy00
日傘やめてほしいわ

 

 

 

 

 

29: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:04:15.53 ID:mYBQnMdV0
>>16
それ!!

 

 

 

 

 

18: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:00:29.20 ID:ysZVDJ2N0
傘を並行に持って手を振るバカが一定数いる

 

 

 

 

 

19: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:00:32.82 ID:1xSuGxPS0
出入り口付近で水滴払うのやめてほしい

 

 

 

 

 

27: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:03:54.60 ID:ysZVDJ2N0
そもそも傘の先端ってなんでああ尖がらせているんだ ?
折りたたみ傘の大半は先端が尖っていない

 

 

 

 

 

28: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:04:05.56 ID:nW/Lofjn0
人たくさんいるところ横持ちはやべえな

 

 

 

 



在宅ワークならクラウドワークス

33: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:06:21.29 ID:0TViZrXy0
こういうの大体おじさん

 

 

 

 

 

40: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:08:43.34 ID:M5hF6X0G0
合羽のまま店に入れたらええのに そしたら合羽来て歩くのに

 

 

 

 

 

45: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:10:42.65 ID:QwK0MvQd0
横持ちなやつほど後ろに突き刺すように腕を振って階段上がるのなんなの

 

 

 

 

 

46: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:10:43.47 ID:i7WpI02X0
日傘が一番怖い。
階段を使わないから雨傘が危険なことはあまりない。
しいて言えばエスカレーターを使ってる時。

 

 

 

 

 

53: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:12:29.69 ID:i7WpI02X0
日傘使用禁止区域を作ればいいのに。
人通りが多いところとかは使用禁止。
そうすると日傘使用者が気を付ける習慣はできるかも。

 

 

 

 

 

56: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日) 12:13:31.87 ID:5O8HHLge0
リュックに引っ掛けるのはカサが暴れそうでわかるが腕に引っ掛けるのはなぜ駄目なのだ

 

 

 

 

 

充実のサポート体制で初心者でも安心!月額99円(税抜)から始められる。レンタルサーバーなら【ロリポップ!】https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HIC88+3H1OYQ+348+61C2R

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました